療連携室


医療連携室は、地域のかかりつけの先生方をはじめ、様々な医療機関や施設等の皆様方と患者さんの生活の質を重視するために連携をとる窓口です。医療、看護、介護において地域との連携をサポートする病院の中核部門です。多職種(医師、看護師、社会福祉士、事務職)で構成される横断的な組織で、地域と当院をつなぐ様々な支援業務を行っています。多職種が一体となり患者さんの生活の質を重視した支援を目指しています。
業務内容として以下の連携を行っています。

・予約センター
・紹介管理センター
・入院サポートセンター
・退院支援・転院調整
・医療相談(医療福祉相談窓口、がん相談窓口)

さらに院内では円滑なベッド運用のためのベッドコントロールも行っています。その他、市役所や保健所との連携など、地域連携に関する事柄についても御遠慮なくお問い合わせください。
「高度急性期」から「在宅医療・介護」までの一連のサービスが地域で総合的に確保され、患者さんの早期の社会復帰、住み慣れた地域での継続的な生活が可能となるような「架け橋」として努力していきたいと思います。

  • 予約センター
  • 紹介管理センター
  • ネットワークシステム「府内ネット」
  • 入院サポートセンター
  • 退院・転院支援について
  • 医療相談

約センター

ご紹介・ご予約について

当院の外来診察は、全て事前予約制となっております。曜日によって外来診療科が異なりますので、大変お手数ですが「外来診療スケジュール」をご確認のうえ、お電話にてご予約をお願いいたします。事前にカルテを準備いたしますので、当日の受付が大変スムーズとなります。

予約センターへ電話にてご予約をお願いいたします

直通電話 097-504-7550 代表電話 097-569-3121
受付時間:月~金曜日 8:30~17:00
(時間外・土日祝祭日につきましてはFAX対応とさせていただきます)

※放射線検査予約 (放射線科受付直通:097-569-4286)
※栄養指導予約 (栄養管理室:内線 1902)
※ホルター心電図、腹部エコー、PSG予約 (生理検査室:内線 1161)
[PSG検査を受けられる患者様へ]

予約完了後、事前カルテ作成書と診療情報提供書をFAXお願いいたします

医療連携室FAX 097-569-3316
※受診日の前日までにFAX送信をお願いいたします

予約当日は病院1階『紹介管理センター』までお越し下さい

病院正面玄関を入って右手の総合案内に窓口があります。紹介状をお預かりいたします。詳細は「紹介管理センター」

☆お願い
●当日の診療状況によっては、外来予約時間どおりに診療できない場合もあり得ます。患者さんのご理解とご協力をお願い申し上げます。
●事前にご予約をいただいていない場合、受診までに長時間お待ちいただくか、診療の状況によっては受診が出来ない場合もございますので、必ず事前のご予約をお願いいたします。
事前カルテ作成書(手書用)
診療情報提供書(手書用)
アルメイダ病院のご案内

介管理センター

紹介管理センターは1Fロビー総合案内に併設されています。
ご紹介頂いた患者さんは、まずこちらにて紹介状をお預かりいたします。受付から診療までの流れは下記のとおりです。

紹介管理センターでは、紹介状の一元管理を行うことで、紹介状況の把握と紹介元への返書を確実に行うための取り組みを行っています。また、ご予約当日来院されなかった場合は紹介元へFAX等で未受診のご連絡をさせて頂きます。

院サポートセンター

安心・安全な入院医療の提供と不安なく療養生活が送れるよう支援します

紹介

大分市医師会立アルメイダ病院は高度医療を提供する急性期の病院として、救急・緊急入院を年間約4600件・予定入院を年間約3400件受け入れています。その入院の受け入れをスムーズに行い患者さんが安心安全な入院生活を送ることができるように2016年10月「入院サポートセンター」を設置しました。2020年4月時点で8診療科の手術・検査を受ける入院の方を対象に、年間約1700件、看護師2名事務職員1名で支援させて頂いています。

支援内容

入院生活にはいろいろな不安を伴います。「何を準備すればいいのか」「入院してから手術までどう過ごすのか」「退院までどのくらいか」「薬はこのまま飲んで良いのか」「入院費はどれくらいか」など様々な心配事に対して少しでも不安を解消しスムーズに入院生活に入って頂けるようにお手伝いします。

支援の流れ
診察室
医師
●入院決定
●手術・検査同意書取得
(入院後の場合もあり)

薬剤師
●内服薬確認
●休薬該当薬確認
入院サポートセンター
事務
●誓約書・同意書等説明
●部屋確認・説明
●面会に関する確認・説明
●病衣利用の確認・説明
●必要に応じて高額医療費等説明
●入院中の洗濯物について
確認・説明
看護師
●同意書類の説明
●入院までの流れ説明
●必要物品の説明
●入院生活の説明
●情報収集・カルテ入力
●看護データーベース
●転倒転落アセスメント
●退院支援スクリーニング
●アレルギーについては
 薬剤部・栄養課と連携対応
●重要事項の最終確認
●会計窓口への案内
●必要時入院前日電話連絡
●入院前病棟連絡
●必要に応じて入院前日の
体調確認

退院・転院支援について

当院は救急医療や高度で専門的な医療を提供する急性期病院です。
当院には、救急車で搬送される患者さま、緊急に入院の必要な患者さま、他の医療機関からのご紹介で手術や精密な検査が必要な患者さまをお受入れしています。
当院での専門的(急性期)治療が終わって症状が安定しましたら、ご紹介元の地域の医療機関や回復期治療を専門とする病院等をご紹介させていただいております。
ご不安・ご心配なことがあれば、各病棟に配置された専任の退院支援担当者が、必要に応じて、療養先の相談・退院後の福祉サービス等のご相談等のお手伝いをさせていただきます。
患者さま・ご家族がより良いかたちで安心して治療を受けられ、自分らしい暮らしが出来るようサポートさせていただきます。

療相談について

医療福祉相談室
医療福祉相談室ではソーシャルワーカーが病気に伴っておこってくる生活のさまざま問題について相談をお受けし、社会福祉の立場から患者様とご家族のお手伝いをさせていただきます。

相談内容
(相談についての秘密は守ります)
~たとえば、こんな時ソーシャルワーカーにご相談下さい~

・介護が必要になったが、どうしていいかわからない
・介護保険や介護施設・在宅サービスの利用についての相談
・医療費について心配なこと、わからないことがある
・健康保険や高額療養費の仕組みについての相談
・社会福祉・社会保障制度について
・身体障害者手帳、障害年金や雇用保険などについての相談
・その他
相談窓口や連絡調整についての相談

申込方法
病棟の看護スタッフまでお申し出いただくか、医療福祉相談室にお越し下さい。電話でのお問い合わせも可能です。

受付時間
月曜日~金曜日 9:00~17:00
(土日祝日、年末年始を除く)

場所
医療福祉相談室(正面玄関を入って左手)
がん相談窓口
詳しくは「がん相談支援センター」をご覧ください

脳卒中相談窓口のご案内
当院では脳卒中相談窓口を設置しております。脳卒中で当院に入院または通院中の患者様およびご家族の皆様がご利用できます。転院、通院や福祉サービスの利用をはじめ様々なご相談について、脳卒中療養相談士が対応・ご支援いたしますので、お気軽にお声かけください。

刷物

「診療情報提供書(事前カルテ作成用)及び診療情報提供書(紹介状)」の冊子をご用意しております。
ご連絡いただければ、郵送させていただきます。

※クリックするとPDFデータが開きます

大分市大宇宮崎1509-2tel:097-569-3121(代) fax:097-568-0743

医療関係者の方はこちらへ

お問い合わせはこちら

電車

JR敷戸駅より 徒歩15分 JR大分駅より タクシー20分

バス

宮崎バス停より 徒歩3分

自動車

高速道路より→光吉ICをおりて車で10分
大分中心街から→JR大分駅より10号線を走り、車で20分